体育ローテーションによって、乾布摩擦、マット運動、鉄棒、とび箱、なわとび、ランニング、 スイミングなど多様な身体活動で健全な心と身体を育てます。
幼児期に最適な刺激を与え感性や想像力を育てます。(例:チューター、日本地図パズル、 もじ、かず、ちえ、プリント遊び、絵日記、俳句、百人一首、フラッシュカード、ネイティブ講師による英語指導)
子どもと先生が楽しみながらより良い素養を高めることに力を入れています。
集団生活により、社会性と連帯性を身につけ、情操教育により音楽的感覚にあふれた、 明るく豊かな子どもに育てます。
アンパンマンが描かれた2台のバスで子どもたちを送り迎えしています。ベテラン運転手による安全運転で、社会性や乗車マナーを学び添乗する先生やお友だちとの触れ合いを経験します。
子ども達がいきいきと問題を解いて、「先生できたよ!」と目を輝かせプリントを差し出す姿は立派です。
また、くもんでは年齢や学年に関係なく子どもたち一人ひとりに合わせた学習を進めていきます。
お友だちと一緒に身体を動かしながら、協力したり、競争することを通して、「非認知能力」を育みます。「できた!」という経験が子どもたちを大きく成長させます。
小学校では2020年度から英語が必修化されました。英語講師レドワン先生のもと楽しみながら英語に関わり、興味・関心を高めます。